筆 新たなパーマ技術の開発者。 ブログNo.38
前ブログ(No.37)で書いた通り今回のお客様は髪を伸ばしながら傷みを直したい言う要望でした。そのためにより強く傷みが残る毛先を切り落とすことが出来ず、シフトした施術内容を維持しながら、傷んだ毛先を伸びた分より少なめにカットして伸ばして行きました。
その効果は徐々に現れ、確実に指通りは良くなり、カール感(かかった感じ)を取り戻しながら、9ヶ月目に断毛が止まったのです。
さらに1年後には施術ペースが3週間に1度から4週に1度(カルテで確認)に広がりました。そして次第にカラーの色持ちも良くなり、お客様の時間の有効活用とコストダウンに寄与しながら、施術内容の管理も楽になって行きました。
断毛が起きていた頃は、部屋やお風呂などでその髪を拾うのが毎日の仕事だったそうで、指は通らず艶もなく、バサバサで、スタイリングに時間がかかり、そのスタイルも直ぐに壊れると言う、とても憂鬱な状態だったそうです。
そのため勧められるままに何度も方法や薬品を変えたのですが、料金が高くなるだけで、改善の効果(指通り、断毛、艶、持ちなど)は全く感じられず、不安だけが強く残ったとのことでした。
この不安が不信感に変わるのですが、断毛の止まったパーマの内容を観察比較するうちに、いろんな点で従来のパーマとは全く違う物だと感じたそうです。
※このお客様の状態を配慮できずに、「傷むのは仕方がない」と言う美容師は最悪です。
※通常のパーマ剤とカラー剤だけで、傷みを計画的に改善することを技術といいます。
※道具扱いの違いを基本施術といい、やり方に違いがあるためお客様も気付くのです。
コメントをお書きください