筆 新たなパーマ技術の開発者。
ブログNo.44
赤ちゃんのような細い髪にパーマとカラーがあるため、髪の耐えうる反応の限界を超えてしまい、指は通らず断毛が出ている状態です。
その頃の私は、以前より傷みを改善する自信ができていたため、治すのに3年ほどかかることをお客様に伝えて、極細+パーマ+カラーという超厳しい髪条件の傷みの改善に挑みます。しかし、3年が過ぎても思うような改善に至らないのです。
「人技のため計算通りには行かないのか…」と自分に言い訳しながら、技術的調整をより厳しい側にシフトします。そして5年目、傷みは改善するにはしたのですが、何故か納得できない感覚があるのです。これはもうこれ以上の改善は無理かも…と思い始めたタイミングで「昔から私の髪はよく切れるのよねー」とお客様から出た一言。今もですかと尋ねると「そう」との返事です。
なるほど納得できない理由はそれだと直感し、「今度切れたらその髪を下さい」とお願いし、3ヶ月後に入手します。ところがこれを最後に髪は切れなくなり、チャレンジから7年目に、やっと私の納得する指通りと艶に戻ったのです。
この経験から「傷めるのは簡単だけど、治すのは大変だ」、と言う教訓を得ると同時に、「傷みにも程度の違い」(許容範囲)があることを知りました。
これほど長期間、改善を追跡したケースは稀ですが、この事例から基本調整の正しさと、個人差への配慮の大切さを改めて再確認しました。
そして技術だけで各調整の出来ることも確認できたのです。
※2016年現在も引っかかり感はなく、指通りの良い状態のまま両施術は続いています。
コメントをお書きください